icon

会社概要

会社案内のPDFは【こちら】
概要
商号 有限会社ラボシステム機器
創立年月日 1985年3月22日
資本金 7,000,000円
所在地 本社・工場
〒198-0021 東京都青梅市今寺5-1-8川杉ビル1階
電話:0428-32-1501(代)
FAX:0428-32-1433
役員 代表取締役 武井三千男
取引銀行 青梅信用金庫 河辺支店(当座・普通)
西武信用金庫 三ツ原支店(当座・普通)
多摩信用金庫 羽村支店(普通)
主な納入先
(敬称略、順不同)
北海道地区 北海道大学(薬)
東北地区 花王株式会社
弘前大学(理)(薬)
秋田大学
ユニリーバ・ジャパン株式会社
北陸地区 福井大学
金沢大学(薬)(理工)
富山医科薬科大学
関東地区 味の素株式会社
東京大学(工)(薬)(農)(生産技研)
日本水産株式会社
綜研化学株式会社
株式会社ヤクルト本社
独立行政法人産業技術総合研究所
中外製薬株式会社
東京薬科大学
星薬科大学
日本精工株式会社
独立行政法人理化学研究所
東京工業大学
東京農工大学(工)
麻布大学
株式会社東レリサーチセンター(鎌倉)
つくば大学
雪印メグミルク株式会社(川越)
株式会社リンレイ(研究所)
富山薬品工業株式会社
横浜ゴム株式会社(平塚)
慶應義塾大学(理工)
ライオン株式会社(小田原)
明治大学(工)(川崎)
住友ベークライト株式会社(横浜)
中部・甲信越地区 日本食品化工
鈴鹿医療科学大学(薬)
金城学院大学(薬)
東レ株式会社(三島工場)
新潟大学(農)
静岡大学
関西地区 株式会社資生堂(大阪工場)
大阪府立大学
京都大学
パナソニック株式会社
トヨタ自動車株式会社
四国・九州地区 熊本大学(理)
九州大学(理)(農)(工)
日亜化学工業株式会社
主な事業内容
  1. 液体クロマトグラフ用周辺機器の製造・販売
  2. 液体クロマトグラフ用示差屈折率検出器の製造・販売
  3. 各種切換バルブ類の製造・販売
  4. ラボ用実験機器の開発・設計製作支援
  5. 各種研究・実験室用備品・消耗品等の販売
弊社製品取扱店
(敬称略、順不同)
北海道地区 ジーエルサイエンス株式会社
東北地区

ジーエルサイエンス株式会社
株式会社ローラン
東北化学薬品株式会社
株式会社池田理化

株式会社南部医理科
北陸地区 ジーエルサイエンス株式会社
関東・甲信越地区

ジーエルサイエンス株式会社
竹田理化工業株式会社
株式会社シマセイ
遠藤科学株式会社
山善株式会社
株式会社ワイエムシィ
エムエス機器株式会社
株式会社ローラン
株式会社新井商会
オザワ科学株式会社
株式会社池田理化
株式会社新潟科学
尾崎理化株式会社
ジャパンカスタム株式会社

関西地区

ジーエルサイエンス株式会社
山善株式会社
株式会社ワイエムシィ
ダイソーエンジニアリング株式会社
エムエス機器株式会社
株式会社池田理化
宮野医療器株式会社
増田医科器械株式会社
化研テクノ株式会社

四国・九州地区

ジーエルサイエンス株式会社
エムエス機器株式会社
正晃株式会社

化研テクノ株式会社
主な取扱い他社製品
(敬称略、五十音順)
アズワン株式会社
アドバンテック東洋株式会社
オルテックジャパン株式会社
ジーエルサイエンス株式会社
システムインスツルメンツ株式会社
株式会社島津ジーエルシー
昭和電工株式会社(Shodex製品)
株式会社相馬光学
東京理化器械株式会社
野村化学株式会社
株式会社フロム
室町ケミカル株式会社
山善株式会社
株式会社ワイエムシィ
会社沿革
1985年 3月 東京都福生市に「有限会社ラボシステム機器」を資本金200万円にて設立。
5月 昭光通商株式会社の商品(Shodex)代理店となる。
10月 分取液体クロマトグラフシステムLC-100型の製造・販売開始。
1986年 7月 液体クロマトグラフ用示差屈折率検出器LRD-770型の販売開始。
9月 示差屈折率検出器LRD-771,772型の販売開始。
1987年 5月 工業用示差屈折率検出器LRD-773型の販売開始。
7月 東京青梅市に本社・工場を移転。
1988年 6月 資本金を増額して700万円となる。
山善株式会社と業務提携開始。
1989年 6月 分取液体クロマトグラフシステムLC-71、オンライン脱気装置の販売開始。
1993年 4月 示差屈折率検出器に関する特許出願。
6月 液体クロマトグラフ用部品の特許出願。
8月 示差屈折率検出器RI-980シリーズの販売開始。
1994年 3月 示差屈折率検出器RI-98シリーズの販売開始。
7月 示差屈折率検出器RI-98/SCOPEシリーズの販売開始。
12月 示差屈折率検出器に関する特許権取得。
2001年 9月 ジーエルサイエンス株式会社と業務提携開始。
2002年 9月 液体クロマトグラフ用部品の特許権取得。
2005年 9月 示差屈折率検出器RI-2000シリーズの販売開始。
2007年 9月 工業用示差屈折率検出器RI-200Xの販売開始。
2011年 7月 示差屈折率検出器の校正・証明書発行サービスを開始。
12月 ホームページを開設。
2013年 9月 液漏れ警報ユニット LAU-1の販売開始。
2015年 1月 新型溶媒脱気装置 AG・BGシリーズの販売開始。
2017年 2月 リニア駆動脈流制御送液ポンプ UI-22 シリーズの販売開始。
4月 液量検出装置 SR-13の販売開始。
アクセスマップ
詳細な地図は【こちら】
有限会社ラボシステム機器地図
代表からご挨拶

弊社は1985年の創業より、液体クロマトグラフ用検出器の製造を基軸に、液体クロマトグラフシステムの構築を開発・支援するパートナーとして、大学様や企業様向けに経験と独自のノウハウを交えた製品・サービスのご提供に務めて参りました。

今や分析機器は創業当時と比べますと、マイコンチップやITの進歩と共に飛躍的に進化してきましたが、求められる基本理念は今も変わりありません。つまり、データの信頼性と安定性(再現性)です。近年の社会情勢の中で、これと似た言葉が強く求められる時代となりました。「安心と安全」は社会生活のみならず、分析機器においても重要な要素であります。

弊社はこのような社会の要求にお応えすべく、単なる製造・販売を目的とした企業ではなく、より品質の向上と環境への配慮に積極的に取り組み、更なる飛躍を目指し、これからも邁進して参ります。

代表写真
代表取締役
武井 三千男
icon